
ks編集note >大学学園祭のお知らせ
2025年春の大学学園祭
4月24日、東京で桜の開花が発表されました。鮮やかなピンク色に染まった桜の花が街を彩り、心地よい風と共に春の訪れを実感します。多くの大学では秋の開催が主流ですが、春の季節にも全国各地で学園祭が開催されています。
「ナレッジステーション 大学学園祭特集」では、2025年春の大学学園祭の情報登録を開始しました。各大学のイベント内容や日程など、随時最新情報をお届けしてまいります。ぜひ、春の学園祭巡りの参考にご活用ください。
2025年4月開催:
大阪公立大学「ふたば祭」、松本歯科大学「松濤祭」、ZEN大学「磁石祭ZERO」
2025年5月開催:
愛知教育大学「大学祭」、横浜国立大学「清陵祭」、東京大学「五月祭」、女子栄養大学「若葉祭」、桜美林大学「TAMA祭2025」、佐賀大学「医大祭」、大同大学「宴祭」、明治学院大学「戸塚まつり」、筑波大学「やどかり祭」、エリザベト音楽大学「大学祭」、愛媛大学医学部「医学祭」、宮崎県立看護大学「公孫樹祭」、工学院大学「プレ八王子祭」、東京農工大学「皐槻祭」、福井大学「越祭」、兵庫県立大学「テクノフェスタ」、大分県立看護科学大学「若葉祭」、太成学院大学「さつき祭」、大阪大学「いちょう祭」、九州産業大学「学文祭」、芝浦工業大学「大宮祭」、新見公立大学「鳴滝祭」、滋賀大学「滋大祭(春の部)」、大阪公立大学「友好祭」
2025年6月開催:
北海道大学「北大祭」、小樽商科大学「緑丘祭」、大正大学「鴨台祭」、一橋大学「KODAIRA祭」、星槎道都大学「星槎道都祭」、新潟工科大学「工科大祭」、愛媛大学農学部「農学部祭」、旭川市立大学「旭辰祭」、札幌医科大学「大学祭」、札幌大学「玄天祭」、滋賀県立大学「湖風夏祭」、東京海洋大学「海王祭」、新潟リハビリテーション大学「新リハ祭」、島根県立大学「つわぶき祭」、山形県立保健医療大学「上柳祭」、名古屋大学「名大祭」、帯広畜産大学「寮祭」、三条市立大学「三燕祭」、関西大学「堺キャンパス祭」、拓殖大学「国際フェスティバル(高尾祭)」、旭川医科大学「医大祭」、東京家政学院大学「ローズ祭」
最終更新日 2025.05.13
過去の情報
2024年の結果:
2024年の大学学園では、全723大学(国立80、公立91、私立552)、945の学園祭をご紹介しました。開催日として最も多かったのは11月3日。全国258のキャンパスで開催されました。
最新のお知らせなどをご案内しています
「ナレッジステーション学園祭」公式X