国立大学の学部別入学者数:令和6年度学校基本調査からのまとめ

国立大学の学部別入学者、志願者数、令和6年度学校基本調査データから

学部別入学者数整理 国立大学

「令和6年度学校基本調査」(文部科学省)の結果から「どの学部にどれだけ入学しているのか」 を一目で分かるようにまとめました。志願者数データ掲載を省略し、シンプルに入学者数に注目して学部ごとの規模感を把握できるようにしています。
入学者数が最も多いのは「工学部」で18,544人、最も少ないのは「保健科学部」で19人でした。


設置者別INDEX


国立大学 学部別入学者数

入学者合計:99.386人
志願者数合計:352,381人

学部リンク → 該当学部の大学一覧

表示:入学者数上位順

学部名入学者数  単位:人
No合計99,386
1工学部18,544
2教育学部12,555
3医学部(群)8,561
4理工学部(域)(群)5,976
5経済学部5,411
6理学部5,120
7農学部(群)4,381
8教養学部3,539
9人文(・)社会(科)学部(群)2,612
10総合教育部2,596
11法学部2,429
12文学部1,835
13人文学部(群)1,032
14法文学部983
15薬学部960
16商学部812
17情報理工学部(773
18情報学部(群)707
19人間社会学部(623
20歯学部604
21工芸科学部599
22外国語学部592
23経営学部591
24学校教育学部452
25基礎工学部440
26情報工学部418
27医薬保健学域392
28国際人間(科)学部381
29総合理工学部377
30法政経学部364
31国際社会学部363
32工学院355
33経済科学部350
34国際地域創造学部349
35生命(・)環境(科)学部(群)348
36総合科学部348
37言語文化学部342
38創造工学部342
39システム工学部308
40繊維学部286
41生物資源学部274
42水産学部270
43都市科学部263
44情報科学部259
45畜産学部257
46体育専門学群252
47社会学部237
48音楽学部235
49農学生命科学部234
50美術学部234
51教育文化学部222
52人間科学部218
53文教育学部209
54生物資源科学部208
55農林海洋科学部206
56人文社会学部204
57園芸学部204
58経法学部200
59海洋政策科学部200
60応用生物科学部197
61芸術工学部195
62社会共創学部190
63物質理工学院184
64地域学部183
65地域教育文化学部179
66体育学部177
67海洋生命科学部176
68教養学部175
69人文・文化学群172
70都市デザイン学部167
71融合学域163
72海洋工学部162
73生活環境学部161
74生命理工学院159
75理学院158
76国際基幹教育院155
77地域デザイン科学部144
78環境・社会理工学院140
79環境科学部138
80情報理工学院135
81国際資源学部133
82総合人間学部124
83情報データ科学部122
84観光学部119
85人間学部(群)116
86芸術文化学部(群)115
87グローバル共創科学部115
88社会・国際学群114
89芸術地域デザイン学部114
90データサイエンス学部108
91海洋資源環境学部108
92福祉健康科学部107
93生活科学部107
94生物資源産業学部107
95地域科学部104
96多文化社会学部103
97共創学部102
98芸術専門学群101
99国際学部(群)100
100国際総合科学部100
101生物生産学部97
102国際教養学部93
103共同獣医学部92
104地域資源創成学部91
105材料エネルギー学部83
106看護学部82
107国際日本学部77
108創生学部69
109情報融合学環68
110ソーシャル・データサイエンス学部63
111地域協働学部62
112国際地域学部61
113経営情報科学部59
114共創工学部53
115産業技術学部47
116地域共創学部(群)44
117社会システム経営学環31
118社会インフォマティクス学環30
119保健科学部19

関連:逆引き大学検索(設置者別)

学部名と学科名から大学を調べる!
逆引き大学検索へ

ご注意ください

データ参照

データ参照令和6年度学校基本調査
令和6年12月18日公表:文部科学省
政府統計の窓口学校基本調査
項目4 大学の学部別入学状況
附属資料学科系統分類表
ナレッジステーションは、インターネット上で開催される進学相談会のような存在

ホームページの位置

└  国立大学の学部別入学者/志願者数:令和6年度学校基本調査


関連記事
image
読み込み中... 日本の国立大学のまとめ
TOPへ