大学の名前:地方、地域名称の大学

地図
大学名から見る日本の大学 → 今回の記事は、地方、地域名称を冠した大学を調べました。

第ニ回に続いて、今回は「地方名」を冠した大学を見てみます。都道府県名や県庁所在地名と同じく、地名ですが、ここでは地方や広域の名前に注目します。たとえば、東北地方の「東北大学」。九州地方の「九州大学」。それぞれの地域を象徴する名前として、広く知られています。こうした大学名には、地域と大学のつながりの深さが感じられます。

大学名地域設置者
北海道
北海道大学北海道国立
北海道医療大学北海道私立
北海道科学大学北海道私立
北海道教育大学北海道国立
北海道情報大学北海道私立
北海道千歳リハビリテーション大学北海道私立
北海道武蔵女子大学北海道私立
北海道文教大学北海道私立
日本赤十字北海道看護大学北海道私立
東北学院大学宮城県私立
東北
東北工業大学宮城県私立
東北生活文化大学宮城県私立
東北大学宮城県国立
東北福祉大学宮城県私立
東北医科薬科大学宮城県私立
東北文化学園大学宮城県私立
東北芸術工科大学山形県私立
東北公益文科大学山形県私立
東北文教大学山形県私立
日本赤十字東北看護大学秋田県私立
東北農林専門職大学山形県公立
関東学園大学群馬県私立
関東、信州
関東学院大学神奈川県私立
信州大学長野県国立
北陸地方、上越
北陸大学石川県私立
北陸学院大学石川県私立
上越教育大学新潟県国立
東海、中京、中部
東海大学神奈川県私立
東海学園大学愛知県私立
東海学院大学岐阜県私立
中京大学愛知県私立
中京学院大学岐阜県私立
中部学院大学岐阜県私立
中部大学愛知県私立
近畿、関西
近畿大学大阪府私立
関西医科大学大阪府私立
関西医療大学大阪府私立
関西外国語大学大阪府私立
関西大学大阪府私立
関西福祉科学大学大阪府私立
関西学院大学兵庫県私立
関西福祉大学兵庫県私立
関西国際大学兵庫県私立
関西看護医療大学兵庫県私立
中国地方、山陽
中国学園大学岡山県私立
山陽学園大学岡山県私立
四国
四国大学徳島県私立
四国学院大学香川県私立
九州
九州共立大学福岡県私立
九州工業大学福岡県国立
九州国際大学福岡県私立
九州産業大学福岡県私立
九州歯科大学福岡県公立
九州女子大学福岡県私立
九州大学福岡県国立
九州情報大学福岡県私立
九州栄養福祉大学福岡県私立
九州ルーテル学院大学熊本県私立
九州看護福祉大学熊本県私立
日本赤十字九州国際看護大学福岡県私立
九州医療科学大学宮崎県私立
西九州大学佐賀県私立
南九州大学宮崎県私立
沖縄、琉球
沖縄県立芸術大学沖縄県公立
沖縄国際大学沖縄県私立
沖縄大学沖縄県私立
沖縄県立看護大学沖縄県公立
沖縄キリスト教学院大学沖縄県私立
琉球大学沖縄県国立

地方の区分設定

このまとめでは、内閣府の「地域区分C」を参考参考にしました。地方は、北海道、東北、関東、東海、北陸、近畿、中国、四国、九州、沖縄に分けています。さらに、関東を北関東と南関東に分けたり、東海を「中京」「中部」などの呼び方で表現することもあります。北陸の「上越」、長野県を含む「信州」、沖縄では「琉球」といった広域の名前も使われています。「地方」*選択語ナレッジステーション。

地方都道府県*「地方」
北海道
東北青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島
関東北関東、南関東を含む
北関東茨城、栃木、群馬、山梨、長野信州
南関東埼玉、千葉、東京、神奈川
東海静岡、岐阜、愛知、三重中京、中部
北陸新潟、富山、石川、福井上越
近畿滋賀、京都、奈良、和歌山、大阪、兵庫関西
中国鳥取、島根、岡山、広島、山口
四国徳島、香川、愛媛、高知
九州福岡、佐賀、長崎、大分、熊本、宮崎、鹿児島
沖縄沖縄琉球

この情報の公開日:
ナレッジステーションの大学データを基に作成-2024年10月2日


ホームページの位置

└ 地方、地域名称の大学

TOPへ